2012年04月26日
松本つつじ園
しばらく体調を崩していた私でしたが、天気に誘われて大村のつつじ園にいってきました。昨年は友だちに誘われて、今年は友だちを誘って行ってきました。


入り口付近の背の高いつつじにも驚きましたが、奥に行くにつれて、広大さに二人の友もびっくり仰天。(*^_^*)

芝桜のじゅうたんに目を見張り、

つつじがまるで壁のように咲き誇って、これまたあっかん。
たとえどんな美人が対抗してもこの芝桜の絨毯にはかないそうもありません。そんな素晴らしい景色でした。


いろいろな品種のつつじが咲き誇り、心癒されるひと時でしたし又来年もいきたくなるよな世界でした。まだいったことのない方は是非行ってみて(*^_^*)見る価値充分だよ(*^_^*)
入り口付近の背の高いつつじにも驚きましたが、奥に行くにつれて、広大さに二人の友もびっくり仰天。(*^_^*)
芝桜のじゅうたんに目を見張り、
つつじがまるで壁のように咲き誇って、これまたあっかん。
たとえどんな美人が対抗してもこの芝桜の絨毯にはかないそうもありません。そんな素晴らしい景色でした。
いろいろな品種のつつじが咲き誇り、心癒されるひと時でしたし又来年もいきたくなるよな世界でした。まだいったことのない方は是非行ってみて(*^_^*)見る価値充分だよ(*^_^*)
2012年01月29日
お食事処
川登に素敵なお食事処を発見しました。古い民家を改修はじめられたそうです。


私は湯豆腐御膳を頂きましたが豆腐も多く入っていてとても美味しかったですよ。

又店内も昔のままでとても風情がありました。
国道34号線沿いにあります。ぜひ立ち寄っては如何ですか?

私は湯豆腐御膳を頂きましたが豆腐も多く入っていてとても美味しかったですよ。
又店内も昔のままでとても風情がありました。
国道34号線沿いにあります。ぜひ立ち寄っては如何ですか?
2011年11月24日
2011年11月21日
2011年10月27日
2011年10月18日
新しいお店
中野スタジオ横にあった喫茶店がからみの五右衛門後に移転して
「ロアール」となり 洋食屋さんとチエンジしていたよ。


息子さんの代になり 益々頑張っておられてます。
昨日は「ロシア風 ハンバーグ」を頂きました。


セットメニューを頂きサラダもとてもボリュームもあり美味しかったですよ。もちろんハンバーグもやわらかく、とても美味でした。

デザートもとても美味しくいただきました。初めて行きましたが雰囲気がよく、又行きたいなあ~と思えるお店でした。(*^_^*)
「ロアール」となり 洋食屋さんとチエンジしていたよ。
息子さんの代になり 益々頑張っておられてます。
昨日は「ロシア風 ハンバーグ」を頂きました。
セットメニューを頂きサラダもとてもボリュームもあり美味しかったですよ。もちろんハンバーグもやわらかく、とても美味でした。
デザートもとても美味しくいただきました。初めて行きましたが雰囲気がよく、又行きたいなあ~と思えるお店でした。(*^_^*)
2011年10月02日
2011年09月24日
2011年09月14日
おはようございます。
みなさあ~ん(*^_^*)おはようございまあ~~す。今日もさわやかな朝ですね。
夕べ つぼみだったしゃこばサボテン

今朝 朝日をあびて


花が咲きかけてきました。とてもかわいい✿花✿でしょ。今日も一日元気で 頑張れそう!(^^)!

今朝 朝日をあびて
花が咲きかけてきました。とてもかわいい✿花✿でしょ。今日も一日元気で 頑張れそう!(^^)!
2011年09月13日
中秋の名月
昨日 仕事の帰りにふと見上げた空。
大きなまん丸い月がでていた。少し雲にかかったり、出てきたりしていたが
まさしく 中秋の名月。(#^.^#)小さなカメラで見上げて写したが・・・こんなもの((+_+))しかとれなかった。残念・・・


雰囲気だけでもあじあってください。
大きなまん丸い月がでていた。少し雲にかかったり、出てきたりしていたが
まさしく 中秋の名月。(#^.^#)小さなカメラで見上げて写したが・・・こんなもの((+_+))しかとれなかった。残念・・・
雰囲気だけでもあじあってください。
2011年08月07日
花火大会
昨日は伊万里の花火大会私の家からはいかずして見える。が しかし カメラと腕が悪いためなかなか画像としては写せなかった。

孫たちは音に怖がって家の中らの観覧。



ドアの隙間から見ている孫二人。親たちは外でバーベーキュウ(#^.^#)でした。
孫たちは音に怖がって家の中らの観覧。
ドアの隙間から見ている孫二人。親たちは外でバーベーキュウ(#^.^#)でした。
2011年08月04日
2011年07月31日
2011年07月28日
2011年07月28日
2011年07月23日
ほうずき
となりのハウス栽培のほうずきをいただきました。
お盆の贈り物用に販売されるようです。
隣のよしみで一足早くいただきました。ありがとうございます。さっそく 玄関に飾っています。(*^_^*)
季節感を味わい、しばらくの間 利用者の皆様を楽しませてくれそうです。(*^_^*)
お盆の贈り物用に販売されるようです。
隣のよしみで一足早くいただきました。ありがとうございます。さっそく 玄関に飾っています。(*^_^*)
季節感を味わい、しばらくの間 利用者の皆様を楽しませてくれそうです。(*^_^*)
2011年07月20日
切手
郵便局に切手を買いに行った。最近は定番の切手よりは記念切手を使うようにしている。貼っていても楽しいし もらってもきっと楽しいのでは・・(*^^)v
キャラクターシリーズも楽しいし

いろんな記念切手も楽しいですよ。
東日本大震災寄付金付き切手もありましたので少しでもお役に立てれば・・と(*^_^*)購入しました。さて
どちら様にとどくかなあ~(*^_^*)
キャラクターシリーズも楽しいし
いろんな記念切手も楽しいですよ。
東日本大震災寄付金付き切手もありましたので少しでもお役に立てれば・・と(*^_^*)購入しました。さて
どちら様にとどくかなあ~(*^_^*)

2011年07月06日
夏みイ~つけた(*^_^*)
毎朝 保育園に送って行っていたのに・・気付かず
毎日 子供たちを見守る 大きなひまわり発見。
凛とした姿にみとれました。その姿に「子供たちをよろしく」と頭を下げた。
ただ・・雨の日の遊具は何処となく寂しそう・・・早く天気になあれ~
毎日 子供たちを見守る 大きなひまわり発見。
凛とした姿にみとれました。その姿に「子供たちをよろしく」と頭を下げた。
ただ・・雨の日の遊具は何処となく寂しそう・・・早く天気になあれ~
2011年06月29日
エネルギー
昨日 仕事帰り。
久々にきれいな夕日に出会うことができた。車を止め 一日過ごせたことに感謝し つい拝んでしまった。お年寄り見たいと笑わないでください。(*^_^*)
拝みながら 私は明日のエネルギーをいただきました。
明日もがんばるぞ~( ^)o(^ )てね