2012年11月26日
753詣り
一番下のモカちゃんが三歳になりました。11月15日は過ぎちゃたけど、753詣りに行ってきました。

着替えたばかりのモカちゃん可愛くできあがりました。
お出かけ前の兄弟三人。いつまでも仲良くね。
ひいばあちゃんもお祝いに駆けつけてくれて、とてもうれしそうね。お参り前もおとなしく、ゲームで時間待ち。

素直に大きくなりますように・・・
着替えたばかりのモカちゃん可愛くできあがりました。
お出かけ前の兄弟三人。いつまでも仲良くね。
ひいばあちゃんもお祝いに駆けつけてくれて、とてもうれしそうね。お参り前もおとなしく、ゲームで時間待ち。
素直に大きくなりますように・・・
Posted by のんちゃん at
11:32
│Comments(0)
2012年11月20日
可愛い孫たち
11月18日にくすく保育園のお遊戯会でした。年長さんの長男ゆうくんは最後のお遊戯会。カメラを持つ手も震えて、涙で見えなくもなりました。人より少しとろいけど、一生懸命踊っている姿に感動し、「こんなに成長したんだなあ~」と保育園の先生方に感謝です。


これからも優しいゆうくんに成長して行ってくれてね。

次は長女のはなちゃん。まだ年少さんだけど、これまた可愛く、大きく育ってくれて嬉しい限りです。最後は次女のモカちゃん。やっと三歳になったばかりの女の子。でも上の二人に負けないくらいに元気でおしゃまな女子です。

後 久留米にも二人の男の子の孫がいますが、みんなみんなげんき。しあわせなばあばです。
これからも優しいゆうくんに成長して行ってくれてね。
次は長女のはなちゃん。まだ年少さんだけど、これまた可愛く、大きく育ってくれて嬉しい限りです。最後は次女のモカちゃん。やっと三歳になったばかりの女の子。でも上の二人に負けないくらいに元気でおしゃまな女子です。
後 久留米にも二人の男の子の孫がいますが、みんなみんなげんき。しあわせなばあばです。
2012年11月19日
全国女性消防団活性化大会秋田
初めての秋田。寒いだろうなあといっぱい着込んで行ったけど・・気温的には伊万里と2°くらいの差であんまり変わらないような気がした。
着いたその日は秋田市内の観光。
竿燈まつりや紅葉。とても素晴らしいところだと感じました。
翌日 本大会に出席し全国で選ばれた消防団の発表を聴いたり、パネルデスカッションでの3・11の被害に遭われた消防団の苦労話や心に染みたお話などをきき、目頭がまたあつくなりました。
その後、特別講演会がありテレビでお馴染みの「ぎばちゃん」が登場。場内は黄色い声でいっぱいになりました。
伊万里から持って行っていた「手作りおみやげ」も渡すことができて、興奮状態になりました。
講演会が終わると「交流会」があり・・またそれが楽しみで・・・仲間になった全国の女性消防団員に会えるのが楽しみでした。
なんだかんだと慌ただしい旅でしたが、めったに会えないいとこ夫妻にも会えたし・・とてもいい旅でした。
2012年11月11日
宝塚のブスの25ヶ条
インターネットで見つけた。宝塚の「ブスの25ヶ条」。ねるほどね~と、ちょっと紹介したくなりました。
1、笑顔がない
2、お礼をいわない。
3、美味しいといわない。
4、精気がない。
5、自信がない
6、愚痴をこぼす。
7、希望や信念がない。
8、いつも周囲が悪いと思っている。
9、自分がブスであることを知らない。
10、声が小さくいじけている。
11、なんでもないことに傷つく。
12多難に嫉妬する。
13、目が輝いていない。
14、いつも口の形がへの字の形になってる。
15、責任転嫁がうまい。
16、他人を羨む。
17、悲観的に物事を考える。
18、問題意識を持っていない。
19、他人に尽くさない。
20、他人を信じない。
21、人生においても、仕事においても意欲がない。
22、謙虚さがなく傲慢である。
23、他人の忠告やアドバイスを受け入れない。
24、自分がもっとも正しいと信じ込んでいる。
25、存在自体が周囲を暗くする。
みなさんはいかがでしたか?思い当たることばっかりなんてことはないと思いますが、心のブスにならないよう毎日を励んで行きたいものです。
1、笑顔がない
2、お礼をいわない。
3、美味しいといわない。
4、精気がない。
5、自信がない
6、愚痴をこぼす。
7、希望や信念がない。
8、いつも周囲が悪いと思っている。
9、自分がブスであることを知らない。
10、声が小さくいじけている。
11、なんでもないことに傷つく。
12多難に嫉妬する。
13、目が輝いていない。
14、いつも口の形がへの字の形になってる。
15、責任転嫁がうまい。
16、他人を羨む。
17、悲観的に物事を考える。
18、問題意識を持っていない。
19、他人に尽くさない。
20、他人を信じない。
21、人生においても、仕事においても意欲がない。
22、謙虚さがなく傲慢である。
23、他人の忠告やアドバイスを受け入れない。
24、自分がもっとも正しいと信じ込んでいる。
25、存在自体が周囲を暗くする。
みなさんはいかがでしたか?思い当たることばっかりなんてことはないと思いますが、心のブスにならないよう毎日を励んで行きたいものです。