< 2011年11>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
お知らせ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
のんちゃん
のんちゃん
木須町の宅老所でお年寄りさんと一緒に楽しく過ごしてます。また女性消防団団員で、少しでも地域のお役に立てればと頑張ってます。おしゃべりや楽しいことが大好きです。

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2011年11月30日

えん家の秋見つけた

玄関先のもみじ。秋色でした。






えん家も秋でした。


  


Posted by のんちゃん at 19:22Comments(1)宅老所えん家

2011年11月30日

小さなお客さん

隣のシクラメンを見に来たと 小さなお客さんがやってきた。実は地域共生ステーションぬくもいホームつくしの利用者の子供たちでした。


おたっしゃた音頭」のつくしバージョンをおどってくれました。






ありがとう  またきてね(*^_^*)  


Posted by のんちゃん at 19:04Comments(0)宅老所えん家

2011年11月29日

お遊戯会  もかちゃん

モカちゃんはとってもとっても恥ずかしがり屋さん。お家ではなんでもできるのに人前では!が先に来て泣いてしまいます。さあ~泣かないで済めばいいけどなあ~(*^_^*)









一曲目はなんとか・・・(*^_^*)






御帽子大好きもかちゃん。なんとか泣くのはがまんできたかなあ~(*^_^*)


  


Posted by のんちゃん at 12:30Comments(0)まごちゃん成長日記

2011年11月29日

お遊戯会  華ちゃん

華ちゃんはクラスでも大きな女の子。でもちゃっぴりはずかしがりやさん。(*^_^*)



かわいい牛さんになって登場したけど・・・






なかなあ動かない牛さんでした。(*^_^*)そのあとかわいいインデアンだったけど・・これまた立ちっぱなしの華ちゃんでした。






少しですが持ってるやりの位置が変わっているのにお気づきでようか。ね!かわいいでしょ。(*^_^*)でも最後に歌うのの様の歌は大きな声でうたえました。


  


Posted by のんちゃん at 12:09Comments(0)

2011年11月29日

お遊戯会 ゆうとくん

11月27日は楠久保育園のお遊戯会でした。



園長先生のお話しから始まりました。



優人君は大好きなゴーカイジャーになれてとても嬉しそう。






力持ちの象さんにもなりましたよ






かわいい魔法使いでしょ。(*^_^*)



やっぱり年中さんになるとなんだかとても大きく見えて感動。感動。ありがとう


  


Posted by のんちゃん at 11:55Comments(0)まごちゃん成長日記

2011年11月26日

相撲観戦

先日 私の友達が相撲観戦にいっていました。テレビに写っていてびっくりしました。



すなかぶりと言うところで見たそうです。私はお相撲はあんまりわかりませんがとてもいい席だったそうです。




また一つ人生の思い出を作っているのかな~・・私も行きたいなあ~お相撲みに(*^_^*)  
タグ :博多相撲


Posted by のんちゃん at 10:02Comments(0)私ごと

2011年11月24日

今年も季節になりました。✿

今年もシクラメンの季節となりましたよ。


今日は貸し切りバスでのお客さん!たくさんで早く行かないとなくなるかなあ~







ぜんちゃん餃子もありますよお~  


Posted by のんちゃん at 12:09Comments(0)旅・花・くつろぎ

2011年11月23日

お誕生日

ハッピーバースデイ(*^_^*)



いくつになってもうれしいものですよね。(*^_^*)  


Posted by のんちゃん at 18:37Comments(0)宅老所えん家

2011年11月22日

お習字の日

今日はお習字の日 (*^_^*)  とにかく無心で書きましたよ。








  


Posted by のんちゃん at 18:24Comments(1)宅老所えん家

2011年11月22日

お食事会part2

日曜日になるとお外に食事会が11月の行事。




楽しい食事会が出来てるでしょ?


見てください(*^_^*)こn幸せそうな顔。


とにかく食べてる時は無心。  


Posted by のんちゃん at 18:20Comments(1)宅老所えん家

2011年11月21日

紅葉見つけた

佐賀からの帰り・・少し遠回りをして紅葉探しをして帰ってきました。北山をぬけ、七山の方に向かって帰りました。














  


Posted by のんちゃん at 11:43Comments(0)旅・花・くつろぎ

2011年11月21日

佐賀県女性消防団活性化セミナー準備委員会

毎年行われている女性消防団の活性化セミナーが又来年の2月5日(日)におこなわれるように決まりました。各市郡持ち回りで来年は唐津で行われます。


活動発表は何処がするのかなどが決まりました。もちろん伊万里は劇発表(*^_^*)頑張らねばなりません。


7団体が決まり伊万里はとりだそうです。



その他火災報知器の普及の事やら自分たちの活動内容やらなごやかなうちに会議は終了しました。  


Posted by のんちゃん at 11:31Comments(0)女性消防団

2011年11月19日

誕生日おめでとう

11月18日利用者様の誕生日でした。


誕生色紙をもらってとても喜んでおられてました。




いつまでもながいきしてくださいね。  


Posted by のんちゃん at 09:56Comments(0)宅老所えん家

2011年11月17日

誕生日

11月15日は娘の誕生日でした。
何時も私の仕事を手伝って事務・会計・介護・後育児と
頑張ってる娘と二人で誕生会をしました。

ステーキランチを二人でステーキハウス 勝でたべました。






前菜・スープとでてきました。久しぶりの「勝」で皆さんリッチでドキドキでした。















31歳の誕生日おめでとう(*^_^*)  


Posted by のんちゃん at 18:54Comments(1)私ごと

2011年11月14日

だれか~おしえて~

昨日 ブログをアップしていたら 写真の容量が満杯で写真がいれられませんでした。
仕方なく
前の写真を削除して昨日の写真をいれまいた。
写真の容量をアップするには
ドウシタラいいのでしょうか~
「そがんとも知らんで~ブログしていたのかあ~」とブロガーさんから怒られそうですが
すいません~ (-"-)だれか~助けてください。((+_+))
  


Posted by のんちゃん at 18:47Comments(0)私ごと

2011年11月13日

えん家食事会№1

久しぶり・ぶりに「とき里」への食事会。(#^.^#)第1チームは5名様






普段は腰やら足やら痛いと訴えていても  なんの元気up元気!






幸せ顔の勢揃いでした。!(^^)!  


Posted by のんちゃん at 17:30Comments(0)宅老所えん家

2011年11月13日

のんちゃん消防全国大会に行く 終盤編

倉敷で大原美術館にいきたかったが時間がなく  断念。(*_*)しかし人力車には乗って思い出作りをしてきました











みんな笑顔が素敵でしょ。(*^_^*)
そんなこんなの女性消防団員活性香川大会のたびも終わりに近づいて本州から九州へとわたりました。



この5~6年毎年全国大会にはいってます。来年は秋田で開催されます。また是非行くために来年1月より旅費積立をすることがバスの中できまりました。 がんばって旅費を貯めるぞお~  


Posted by のんちゃん at 17:14Comments(0)女性消防団

2011年11月13日

七五三参り

かわいい着物来て七五三参りに行ってきました。(#^.^#)



伊万里神社はとても多くて  かわいく着飾った子供たちがいっぱいでしたよ。



私もおすまししてかわいいでしょ



かわいくおおきくなあれ~  


Posted by のんちゃん at 16:16Comments(0)まごちゃん成長日記

2011年11月13日

のんちゃん消防zん国大会に行く 倉敷編

瀬戸大橋を渡り・・倉敷へとまっしぐら。



さ~て(*^_^*)美観地区を堪能したいとおもいますう~。



はじけんばかりのみんなの笑顔をお楽しみあれ~heart04












言葉も何もいらないと思いませんか。  本当に楽しそうでしょ。(#^.^#)




  


Posted by のんちゃん at 15:24Comments(2)女性消防団

2011年11月13日

のんちゃん消防全国大会に行く。瀬戸大橋編

私たちは栗林公園を後にし・・瀬戸大橋を渡り本土へと向かいました。その途中の眺めのいいこと。本当に素晴らしく感動いたしました。



逆光にもめげず撮って見まいたが  ご覧の通りでした(お見苦しいくすいません)


















曇り空からいつしか青空が広がって心地いいドライブ日和でした。  


Posted by のんちゃん at 15:00Comments(0)女性消防団