2011年11月13日
のんちゃん消防全国大会に行く 名所めぐり編
栗林公園にやってきました。朝8:10.本当はまっすぐ帰路・・だったんですがせっかく香川に来てなあ~もみらんじあ~つまらんけえね。
国の特別名勝に指定されている庭園の中でも最大の広さを誇り、紫雲山を背景に四季折々の自然が楽しめるところです。




ボランテアのガイドさんの案内で短時間にも関わらず、要所要所の説明をしていただきました。



いかに楽しんだかさとんちゃんの表情でも わかると思います(*^_^*)
国の特別名勝に指定されている庭園の中でも最大の広さを誇り、紫雲山を背景に四季折々の自然が楽しめるところです。
ボランテアのガイドさんの案内で短時間にも関わらず、要所要所の説明をしていただきました。
いかに楽しんだかさとんちゃんの表情でも わかると思います(*^_^*)
2011年11月13日
のんちゃん消防大会に行く 情報交流会編
のんちゃんお待ちかねの情報交流会。今年2月に行われた、全国女性消防団リーダー研修会で勉強した仲間もたくさん来てるのでは~と楽しみの一つでした。
高松の仲間が香川大会の司会をしていたので・・きっと会えると思って参加しました。


あえて本当にうれしかったです。右が中桐さん・左が静岡の大川さん・まだきておられたのでは~と思いましたが探しきれませんでした。

会場には たくさんの著名人が来ておられてました。香川県知事・高松・市長・消防協会長・名刺もいっぱい頂きました。整理するもがたいへん(*^_^*)。





いっぱいの情報をたくさんの方々から頂き楽しい夜でした。
高松の仲間が香川大会の司会をしていたので・・きっと会えると思って参加しました。
あえて本当にうれしかったです。右が中桐さん・左が静岡の大川さん・まだきておられたのでは~と思いましたが探しきれませんでした。
会場には たくさんの著名人が来ておられてました。香川県知事・高松・市長・消防協会長・名刺もいっぱい頂きました。整理するもがたいへん(*^_^*)。
いっぱいの情報をたくさんの方々から頂き楽しい夜でした。
Posted by のんちゃん at
10:18
│Comments(0)
2011年11月13日
のんちゃん消防全国大会に行く。大会編
平成23年11月11日の全国女性消防団員活性化香川大会に参加してきました。
伊万里から消防長・団長含め総勢12名。前の晩からフェリーで四国にわたりました。
朝9:00会場に到着。


早速 PRに持ってきた壁新聞とお土産をかざりました。


開会式・活動事例発表・アトラクション・昼食とアッと言う間に午前の部は過ぎていきました。



記念講演では


又パネルデイスカッションでは佐賀市の女性団員も登場されました。

いろんなことが目まぐるしく過ぎた一日でしたが有意義でした。

さ~次は交流会だあ~(*^_^*)
伊万里から消防長・団長含め総勢12名。前の晩からフェリーで四国にわたりました。
朝9:00会場に到着。
早速 PRに持ってきた壁新聞とお土産をかざりました。
開会式・活動事例発表・アトラクション・昼食とアッと言う間に午前の部は過ぎていきました。
記念講演では
又パネルデイスカッションでは佐賀市の女性団員も登場されました。
いろんなことが目まぐるしく過ぎた一日でしたが有意義でした。
さ~次は交流会だあ~(*^_^*)
Posted by のんちゃん at
09:16
│Comments(0)
2011年11月08日
ご存じですか?
今日 四季の館でお花をかってきました。
とてもとても珍しい花です。


下からだんだんと花が咲いていくそうです。
あまりの珍しさに ついてに取って見ていると 買い物に来ていたおばさんが 「珍しかろう~(*^_^*)こいはね~五重の塔ていう花よ~」と教えてくださいました。
漢字はどのように書くかは定かではありませんが・・そう言われればそのようにみえてきませんか?
とてもとても珍しい花です。
下からだんだんと花が咲いていくそうです。
あまりの珍しさに ついてに取って見ていると 買い物に来ていたおばさんが 「珍しかろう~(*^_^*)こいはね~五重の塔ていう花よ~」と教えてくださいました。
漢字はどのように書くかは定かではありませんが・・そう言われればそのようにみえてきませんか?
2011年11月07日
誕生日おめでとう
11月は4人の誕生日の方がいらっしゃいます。今日は11月初めての方です。楽しい元気なおばあちゃんです。「いくつになったとお~」と尋ねると「おりゃ~たぶん76~7やろう」と答えられます。「あんたとあんまいかわらんさあ~」とも言われます。

幸せそうなえがおでしょ。(*^_^*)90歳誕生日おめでとう~
幸せそうなえがおでしょ。(*^_^*)90歳誕生日おめでとう~
2011年11月07日
今日の主役?
昨日は 孫たちのお父さんのお兄ちゃんの結婚式。孫三人もおめかしして、出かけていきました。


せっかくおめかししても眠気には負けてしまったようで・・ダウン。しかし気力で復活。

最後の役目をはたしましたよ。

残念ながらモカちゃんと華ちゃんはダウンしたままでしたが優人お兄ちゃんは頑張りましたよ。
せっかくおめかししても眠気には負けてしまったようで・・ダウン。しかし気力で復活。
最後の役目をはたしましたよ。
残念ながらモカちゃんと華ちゃんはダウンしたままでしたが優人お兄ちゃんは頑張りましたよ。
2011年11月06日
ソフトバンク おめでとう~(*^_^*)
昨日のソフトバンク対西武戦。素晴らしい試合で優勝をきめました。あの場にいたんですよ私。
なかなか興奮さめやまない状態です。なんせ 三塁側ではあったんですがコカコーラシートにいたもんで選手の表情がまじかで・・ほんとに幸せな気分でした。



川崎選手や松中の表情もばっちり。又優勝パレードでは孫社長。秋山監督・もろもろの選手の顔をまじかにみられとてもうれしかったですよ。






その場にいなければ味わえない感動をいっぱいあじわってきました。
今度は絶対 日本一になるぞお~ 皆さん応援お願いしまあ~す。
なかなか興奮さめやまない状態です。なんせ 三塁側ではあったんですがコカコーラシートにいたもんで選手の表情がまじかで・・ほんとに幸せな気分でした。
川崎選手や松中の表情もばっちり。又優勝パレードでは孫社長。秋山監督・もろもろの選手の顔をまじかにみられとてもうれしかったですよ。
その場にいなければ味わえない感動をいっぱいあじわってきました。
今度は絶対 日本一になるぞお~ 皆さん応援お願いしまあ~す。
2011年11月04日
ドライブ
少しずつではあるが、伊万里の並木道も色づいてきている。
天気も良くドライブと洒落込んでみた。

こうやって写真にすると伊万里も捨てたものではないよね。



松浦の里で少し買い物をしておやつを食べ

歩けない人は 車の中から紅葉をながめ、

雨の降る前のドライブを楽しみました。
天気も良くドライブと洒落込んでみた。
こうやって写真にすると伊万里も捨てたものではないよね。
松浦の里で少し買い物をしておやつを食べ
歩けない人は 車の中から紅葉をながめ、
雨の降る前のドライブを楽しみました。
2011年11月04日
お久しぶりい~
三か月ぶりの親子の再会に心なしか利用者様の顔が元気に見えます。


東京からお父さんに会いに来られ、ほんの2~3時間の再会でしたが安堵してお帰りになられました。今度は年末に来ますと言われてました。
東京からお父さんに会いに来られ、ほんの2~3時間の再会でしたが安堵してお帰りになられました。今度は年末に来ますと言われてました。
2011年11月04日
旬の花 菊の花
えん家の職員さんが「庭に咲いていたから~」と浴お花を持って来てくださいます。
今日はきれいな菊の花でした。早速デイルームの飾らせていただき、利用者様の目を楽しませてもらってます。

綺麗な花をありがとう~
今日はきれいな菊の花でした。早速デイルームの飾らせていただき、利用者様の目を楽しませてもらってます。
綺麗な花をありがとう~
2011年11月04日
お客さんいらっしゃ~い
利用者様にお客さんがおみえになりました。
利用者様は・・・「だいちゅう~」と言われてましたが話は弾んでたのしそうでした。

たまたまなのか・・利用者様の誕生日とあって喜びもひとしおでした。

利用者様は・・・「だいちゅう~」と言われてましたが話は弾んでたのしそうでした。
たまたまなのか・・利用者様の誕生日とあって喜びもひとしおでした。
2011年11月04日
お家にかえってきました
敬老の日に「たのしかことしたか券」を発行した。利用者のお一人が「お家に帰ってみたい」というご希望をかなえることになった。もちろん職員一人同行での短い時間の帰宅であったが 久しぶりにお家に帰れて嬉しそうでした。

又帰れるよう元気にいましょうね。(*^_^*)
又帰れるよう元気にいましょうね。(*^_^*)
2011年11月02日
毎朝通る道
私の孫は楠久保育園に通ってます。保育園から仕事場の行く通り道。>何時も素晴らしい眺めを見ながら通ってます。


伊万里津大橋はとても好い眺めです。


今日は少し曇っていましたが 青い空と青い海と とても素晴らしい景色です。
伊万里津大橋はとても好い眺めです。
今日は少し曇っていましたが 青い空と青い海と とても素晴らしい景色です。