< 2012年04>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
QRコード
QRCODE
お知らせ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
のんちゃん
のんちゃん
木須町の宅老所でお年寄りさんと一緒に楽しく過ごしてます。また女性消防団団員で、少しでも地域のお役に立てればと頑張ってます。おしゃべりや楽しいことが大好きです。

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2012年04月26日

松本つつじ園

しばらく体調を崩していた私でしたが、天気に誘われて大村のつつじ園にいってきました。昨年は友だちに誘われて、今年は友だちを誘って行ってきました






入り口付近の背の高いつつじにも驚きましたが、奥に行くにつれて、広大さに二人の友もびっくり仰天。(*^_^*)



芝桜のじゅうたんに目を見張り



つつじがまるで壁のように咲き誇って、これまたあっかん。


たとえどんな美人が対抗してもこの芝桜の絨毯にはかないそうもありません。そんな素晴らしい景色でした。






いろいろな品種のつつじが咲き誇り、心癒されるひと時でしたし又来年もいきたくなるよな世界でした。まだいったことのない方は是非行ってみて(*^_^*)見る価値充分だよ(*^_^*)  


Posted by のんちゃん at 17:20Comments(0)旅・花・くつろぎ

2012年04月21日

音楽教室復活

利用者様の中に昔音楽の先生がいらっしゃってるのはご紹介しておりましたが入退院の繰り返しでなかなかピアノの前に座って頂けなくなってましたが 嬉しいことに  復活!(*^_^*)です。



毎朝今月の歌を歌っていますが 「春の小川」の伴奏をしていただけました。


ピアノを弾くことを思い出していただきほんとにうれしいことです。  


Posted by のんちゃん at 17:35Comments(3)宅老所えん家

2012年04月15日

えん家は春本番

4月の空にかわいいこいのぼりがおよぐ季節です。「えん家」の軒先に恒例のこいのぼりがお目見えしました。



庭先の芝桜も咲き始め、チューリップの後にえん家を賑やかせています


こいのぼり、芝桜。そして田んぼのれんげそうも可愛く、心和ませてくれてます









ひと時の春の競演を楽しみたいと思います。  


Posted by のんちゃん at 17:00Comments(2)宅老所えん家

2012年04月07日

入園式

今日4月7日は孫三人の進級入園式。(*^_^*)


サクラがひらひら舞い散る中、とてもいいお天気に恵まれて入園式にうってつけの日でした。お寺さんの保育園だけあって仏教の教えの中 式典も厳かにおこなわれました。年長さんになると仏様にろうそくをあげたりお花をあげたりの儀式もするようになり、わが孫優君も献花しました。






後はみんなでお歌を歌い


年長さんらしい楽器の演奏もあり、楽しい入園式でした。




又一年間の成長が楽しみです。  


Posted by のんちゃん at 16:55Comments(0)まごちゃん成長日記