2011年12月18日
クリスマス会のご案内
デイサービス「えん家」では12月22日日クリスマス会を模様します。時間は13:45~15:00となってます。内容としては
職員のハンドベル演奏・職員による寸劇・又紅白歌合戦・利用者様の楽器演奏等盛りだくさん 用意してます。
狭くて入れないかもしれませんが・・皆さんのお力を借りながら成功させたいと思います。
是非 遊びにおいでください。(お手伝いを兼ねてきていただければ幸いです。)


来客の方にはもれなくクリスマスプレゼントも用意しております。是非お越しください。
職員のハンドベル演奏・職員による寸劇・又紅白歌合戦・利用者様の楽器演奏等盛りだくさん 用意してます。
狭くて入れないかもしれませんが・・皆さんのお力を借りながら成功させたいと思います。
是非 遊びにおいでください。(お手伝いを兼ねてきていただければ幸いです。)
来客の方にはもれなくクリスマスプレゼントも用意しております。是非お越しください。
2011年12月18日
バーバー れいこの日
ふた月に1回ほどの間隔で「バーバーれいこ」がやってきます。今日はお正月前と言うことで皆さんきれいになられてますよ。

なれた手さばきで上手に仕上がっていきます。これで正月が来ますね。(*^_^*)
なれた手さばきで上手に仕上がっていきます。これで正月が来ますね。(*^_^*)
2011年12月18日
入浴シーン
久しぶりの投稿です。利用者様に何か話題はないかと尋ねたところ「僕の入浴シーンなどはいかがですか」とお風呂大好き利用者様がいってくださいました。女性なら断ったのですが男性でしたので・・・
毎日「風呂の順番は何番ですか」と尋ねられるくらいに大好きなんです。「えん家」は家庭風呂ですので小さいお風呂ですが喜んで入って頂いてます。

とてもいい色になられたでしょ。(*^_^*)いつも「極楽・・極楽と言って上がられます。
毎日「風呂の順番は何番ですか」と尋ねられるくらいに大好きなんです。「えん家」は家庭風呂ですので小さいお風呂ですが喜んで入って頂いてます。
とてもいい色になられたでしょ。(*^_^*)いつも「極楽・・極楽と言って上がられます。
2011年12月08日
クリスマスバージョン
えん家に飾ってる「ねこ」ちゃんのサンタの洋服を手に入れましたので着せてみました。
かわいいでしょ(*^_^*)
猫サンタさんの前の置物は猫風水です。
これまたかわいいでしょ。
昨日あった女性消防の忘年会のプレゼント交換で頂いたものです。
かわいいでしょ(*^_^*)
猫サンタさんの前の置物は猫風水です。
これまたかわいいでしょ。

2011年11月30日
2011年11月30日
小さなお客さん
隣のシクラメンを見に来たと 小さなお客さんがやってきた。実は地域共生ステーションぬくもいホームつくしの利用者の子供たちでした。
「おたっしゃた音頭」のつくしバージョンをおどってくれました。


ありがとう またきてね(*^_^*)
「おたっしゃた音頭」のつくしバージョンをおどってくれました。
ありがとう またきてね(*^_^*)
2011年11月23日
2011年11月22日
2011年11月22日
2011年11月19日
2011年11月13日
2011年11月08日
ご存じですか?
今日 四季の館でお花をかってきました。
とてもとても珍しい花です。


下からだんだんと花が咲いていくそうです。
あまりの珍しさに ついてに取って見ていると 買い物に来ていたおばさんが 「珍しかろう~(*^_^*)こいはね~五重の塔ていう花よ~」と教えてくださいました。
漢字はどのように書くかは定かではありませんが・・そう言われればそのようにみえてきませんか?
とてもとても珍しい花です。
下からだんだんと花が咲いていくそうです。
あまりの珍しさに ついてに取って見ていると 買い物に来ていたおばさんが 「珍しかろう~(*^_^*)こいはね~五重の塔ていう花よ~」と教えてくださいました。
漢字はどのように書くかは定かではありませんが・・そう言われればそのようにみえてきませんか?
2011年11月07日
誕生日おめでとう
11月は4人の誕生日の方がいらっしゃいます。今日は11月初めての方です。楽しい元気なおばあちゃんです。「いくつになったとお~」と尋ねると「おりゃ~たぶん76~7やろう」と答えられます。「あんたとあんまいかわらんさあ~」とも言われます。

幸せそうなえがおでしょ。(*^_^*)90歳誕生日おめでとう~
幸せそうなえがおでしょ。(*^_^*)90歳誕生日おめでとう~
2011年11月04日
ドライブ
少しずつではあるが、伊万里の並木道も色づいてきている。
天気も良くドライブと洒落込んでみた。

こうやって写真にすると伊万里も捨てたものではないよね。



松浦の里で少し買い物をしておやつを食べ

歩けない人は 車の中から紅葉をながめ、

雨の降る前のドライブを楽しみました。
天気も良くドライブと洒落込んでみた。
こうやって写真にすると伊万里も捨てたものではないよね。
松浦の里で少し買い物をしておやつを食べ
歩けない人は 車の中から紅葉をながめ、
雨の降る前のドライブを楽しみました。
2011年11月04日
お久しぶりい~
三か月ぶりの親子の再会に心なしか利用者様の顔が元気に見えます。


東京からお父さんに会いに来られ、ほんの2~3時間の再会でしたが安堵してお帰りになられました。今度は年末に来ますと言われてました。
東京からお父さんに会いに来られ、ほんの2~3時間の再会でしたが安堵してお帰りになられました。今度は年末に来ますと言われてました。
2011年11月04日
旬の花 菊の花
えん家の職員さんが「庭に咲いていたから~」と浴お花を持って来てくださいます。
今日はきれいな菊の花でした。早速デイルームの飾らせていただき、利用者様の目を楽しませてもらってます。

綺麗な花をありがとう~
今日はきれいな菊の花でした。早速デイルームの飾らせていただき、利用者様の目を楽しませてもらってます。
綺麗な花をありがとう~
2011年11月04日
お客さんいらっしゃ~い
利用者様にお客さんがおみえになりました。
利用者様は・・・「だいちゅう~」と言われてましたが話は弾んでたのしそうでした。

たまたまなのか・・利用者様の誕生日とあって喜びもひとしおでした。

利用者様は・・・「だいちゅう~」と言われてましたが話は弾んでたのしそうでした。
たまたまなのか・・利用者様の誕生日とあって喜びもひとしおでした。
2011年11月04日
お家にかえってきました
敬老の日に「たのしかことしたか券」を発行した。利用者のお一人が「お家に帰ってみたい」というご希望をかなえることになった。もちろん職員一人同行での短い時間の帰宅であったが 久しぶりにお家に帰れて嬉しそうでした。

又帰れるよう元気にいましょうね。(*^_^*)
又帰れるよう元気にいましょうね。(*^_^*)
2011年10月28日
誕生日
今日は利用者様の誕生日。と 音楽療法の日。


タオル体操で身体を動かして~(*^_^*)
楽しい音楽~(*^_^*)
マイク片手に歌います。
最後はみんなでハッピーバースデイを歌って九十二歳を祝います。
おめでとう~おめでとう~ いつまでもげんきでねえ~~ぇ
タオル体操で身体を動かして~(*^_^*)
楽しい音楽~(*^_^*)
マイク片手に歌います。
最後はみんなでハッピーバースデイを歌って九十二歳を祝います。
おめでとう~おめでとう~ いつまでもげんきでねえ~~ぇ