< 2011年08>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
QRコード
QRCODE
お知らせ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
のんちゃん
のんちゃん
木須町の宅老所でお年寄りさんと一緒に楽しく過ごしてます。また女性消防団団員で、少しでも地域のお役に立てればと頑張ってます。おしゃべりや楽しいことが大好きです。

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2011年08月03日

女性消防団研修3

待ちに待った昼食。restaurantheart04もちろん!呼子のいかhappy01今回は かべしま の方にわたり  かべしまの奥座敷の「かべしま」での食事でした。


ここ かべしま も とても眺めも良くて・・もちろん いかも最高でした。




みんな わいわい  がやがや(#^.^# しかしイカがきた途端






食べるのに無我夢中状態。おまけにあら煮のサービスまで受け、大満足の女性団員でした。




もちろんゲソは天ぷら。


デザートは甘夏ジュレー


完食いたしましたあ~


一日かけた玄海・呼子の旅でした。


消防署の職員様・さとんちゃん運転ありがとうございました。  


Posted by のんちゃん at 19:57Comments(0)女性消防団

2011年08月03日

女性消防団研修2

玄海エネルギーパークから見た景色です。






天気も良く、とても素晴らしい景色でした。








最後にみんなで記念撮影。さ~あ!(^^)!昼食にレッゴ~(#^.^#)  


Posted by のんちゃん at 19:33Comments(0)女性消防団

2011年08月03日

女性消防団研修1

今日(*^_^*)女性消防団で玄海原子力発電所まで見学研修にいきました。車3台に乗り込んででかけました。


すごく広くてきれいでびっくりしました。


さっそくエネルギーパーク内を見学しました。




半分の団員さんは2回目3回目でしたがやはり福島の原発事故があったためかかなり真剣に説明を聞いてました。






エネルギーパークの見学後発電所内をバスで見学し、研修終了しました。  


Posted by のんちゃん at 19:12Comments(0)女性消防団