2012年02月04日
昭和52年2月4日
2/4は立春。又私の息子の誕生日でもあります。もう今年35歳にもなります。
今息子は久留米のある病院で臨床心理士をしております。
しかし私の仕事の相談事にはなかなかのってはくれませんが、病院ではまじめに働き、親ばかですがとてもいい子に育ってくれたと感謝してます。ありがとう。(*^_^*)
孫たちも娘の子と合わせて5人の孫がいますがみんなとてもいい子たちです。
私はとても幸せな親だと子供たちに感謝してます。これからも夫婦仲良く、そして兄弟仲良くしていってくれることを願ってます。いまさらですが息子の誕生日に思う事を綴ってみました。
英義君 誕生日おめでとう。
仕事も中堅どころで大変でしょうが、世の中のお役に立つよう頑張ってほしいと思います。
この二つの家族にジイジが居ないのがとても寂しいですが、しっかりと自分たちの家庭が出来てきてる事を見るのがたのしみのばあばです。
今息子は久留米のある病院で臨床心理士をしております。
しかし私の仕事の相談事にはなかなかのってはくれませんが、病院ではまじめに働き、親ばかですがとてもいい子に育ってくれたと感謝してます。ありがとう。(*^_^*)
孫たちも娘の子と合わせて5人の孫がいますがみんなとてもいい子たちです。
私はとても幸せな親だと子供たちに感謝してます。これからも夫婦仲良く、そして兄弟仲良くしていってくれることを願ってます。いまさらですが息子の誕生日に思う事を綴ってみました。
英義君 誕生日おめでとう。

この二つの家族にジイジが居ないのがとても寂しいですが、しっかりと自分たちの家庭が出来てきてる事を見るのがたのしみのばあばです。
Posted by のんちゃん at 12:00│Comments(0)
│私ごと