2011年06月07日
応急手当
防火クラブの研修会があり、そこでの応急手当講習のお手伝いに消防署にいってきました。久しぶりの講習のお手伝いでしたが
応急手当指導員としてがんばりました。
防火クラブの会員さん方も一生懸命取り組んでおられてました。
「とうちゃんの倒れらすぎい~いかんけん しっとかんばあ~」と和やかな雰囲気のうちに終了しました。皆さん方も家族を助ける手段として覚えられてはいかがでしょうか。私たち女性消防団も講習会等出前講座いたしますよ。
応急手当指導員としてがんばりました。
防火クラブの会員さん方も一生懸命取り組んでおられてました。
「とうちゃんの倒れらすぎい~いかんけん しっとかんばあ~」と和やかな雰囲気のうちに終了しました。皆さん方も家族を助ける手段として覚えられてはいかがでしょうか。私たち女性消防団も講習会等出前講座いたしますよ。

Posted by のんちゃん at 16:34│Comments(4)
│女性消防団
この記事へのコメント
のんちゃんこんにちは。
毎日ブログの力を感じながら見ています。
たまのコメントでごめんなさい。
今日は応急手当のインストラクターご苦労様でした。
一人でも多くの市民の皆さんがいざという時に
学んだことを活かせれば素晴らしいですよね。
これからも女性消防団の活動よろしくお願いします。
毎日ブログの力を感じながら見ています。
たまのコメントでごめんなさい。
今日は応急手当のインストラクターご苦労様でした。
一人でも多くの市民の皆さんがいざという時に
学んだことを活かせれば素晴らしいですよね。
これからも女性消防団の活動よろしくお願いします。
Posted by 黒米でんでん at 2011年06月07日 17:30
でんでんさん コメントありがとう!(^^)!でんでんさんのコメントあると力がでます。ほんとにありがとうございます。
Posted by のんちゃん
at 2011年06月07日 18:08

のんちゃん
お疲れさまでした
ごめんなさいね~
(早く よくなりたいよ~)
お疲れさまでした
ごめんなさいね~
(早く よくなりたいよ~)
Posted by ローハイジ at 2011年06月07日 21:35
ローハイジさんありがとう。見るだけでもいいですよ。参加してね。
Posted by のん at 2011年06月08日 11:35